沿革

2023年 10月 データ消去業者や大規模事業者向けの「プロフェッショナル・ディスクシュレッダー」発売
9月 気候変動フィクション『未来省』発売
4月 TRON & IoT 技術情報マガジン 「TRONWARE」創刊200号発売
3月 micro:bitを使ってリアルタイムOSの動作を学べる「IoTエッジノード実践キット/micro:bit」発売
2022年 7月 総務省の新ガイドラインなど、データ消去の新たな取り組みに対応した「サーバーディスクシュレッダー2」発売
2021年 12月 世界標準仕様に準拠したマルチコア対応RTOSの最新版「PMC T-Kernel 3.0」と開発評価キットを発売
10月 総務省の新ガイドラインに対応したデータ消去ソフト「ディスクシュレッダー7」発売
7月 TRONプロジェクトの「今」がわかるウェブマガジン「TRONWAREオンライン」スタート
2020年 12月 Web画面の入力時に読めない漢字や異体字をすばやく検索し、ニューノーマル時代の脱《紙文書》を大幅に効率化する「超漢字検索winMJ」発売
5月 「法人税全表 令和2年度版」発売
2019年 12月 IoTエッジノード向け世界標準OS「IEEE 2050-2018」で組込み機器の開発をマスターできる「μT-Kernel 3.0」の教材セット「μT-Kernel 3.0教育&実習パッケージ」発売
5月 「法人税全表 平成31年度版」発売
2018年 12月 IoTエッジノード向けOSのIEEE世界標準仕様に準拠した「μT-Kernel 3.0」の開発評価キットを発売
5月 「法人税全表 平成30年度版」発売
2017年 12月 IoT-Engineを使ったIoTエッジノードの機器操作用UIをすばやく提供できる「スマートIoTコントローラ」発売
9月 Surface ProやMacBook Airに対応したデータ消去ソフト「ディスクシュレッダー6」発売
5月 「法人税全表 平成29年度版」発売
2016年 12月 IoT時代の組込み教育現場ですぐに使える教材セット「IoT-Engine 教育&実習パッケージ」発売
12月 各種の業務システムと連携して人名用漢字の入力を支援する漢字検索ソリューション「漢字APIエコノミー」発売
5月 「法人税全表 平成28年度版」発売
2月 PCサーバーからの情報漏えいを防ぐデータ消去ソフト「サーバーディスクシュレッダー」発売
2015年 12月 本社を東京都品川区平塚へ移転
12月 スマートフォンの画面で組込み機器を操作できる「スマートGUIサーバ」発売
12月 T-Kernelを含むマルチOSに対応したIoT機器向けプラットフォーム「T-Kernel 2/MIPS-M150ボード」発売
12月 見分けにくい異体字をラクラク入力できる漢字入力ツール「超漢字検索 異体字パーツナビ」発売
7月 USBメモリや外付けHDDからの情報漏えいを防ぐデータ消去ソフト「USBディスクシュレッダー」発売
6月 メンバー追加が簡単で資料回収などセキュリティ機能も充実したiPad用ペーパーレス会議システム「ZERO COPY Meeting」発売
5月 Visual Studioを使ってリアルタイム組込み機器を開発できる「.NET Micro Framework for PMC T-Kernel」発売
5月 「法人税全表 平成27年度版」発売
2月 カタログや会議資料を低コストで配布できるiPad用文書整理・閲覧アプリ「ZERO COPY」発売
2月 IoTシステムの短期開発を強力に支援する「PMCセミカスタムIoT」発売
2014年 12月 リアルタイムOSで動作する画像処理ソリューション「OpenCV for PMC T-Kernel」発売
12月 EtherCATマスタースタック「EC-Master」のT-Kernel 2.0対応版の開発でドイツ企業と協業
12月 文字情報基盤とUnicode IVS/IVDに対応したイントラネット用の漢字検索入力ツール「超漢字検索 Web版」発売
7月 SSD対応と動作機種をさらに拡大したデータ消去ソフト「ディスクシュレッダー5」発売
5月 「法人税全表 平成26年度版」発売
3月 「超漢字検索」iOS版をリリース
2013年 12月 Adobe-Japan1と汎用電子コレクションの2つのUnicode IVDに対応した「超漢字検索 IVS強化版2」発売
12月 最新リアルタイムOS「μT-Kernel 2.0」の動くSDK付き開発評価ボード2機種を発売
12月 機能強化版のGUI統合開発環境「Eclipse for PMC T-Kernel NEXT」発売
9月 ITRONのプログラム資産を有効に活用できる「I-rightエンジン」発売
9月 Windows XP搭載パソコンの大量廃棄にも対応した安価なデータ消去ソフト「ディスクシュレッダー4・XP」を期間限定で発売
6月 「法人税全表 平成25年度版」発売
2012年 12月 Windows 8のUnicode IVSに対応した「超漢字検索 IVS強化版」発売
8月 出席や出退勤を記録する「eタッチレコーダー」発売
7月 「超漢字検索」Android版をリリース
6月 「法人税全表 平成24年度版」発売
2月 ソーシャルDRMを採用した電子書籍の販売を開始
2011年 12月 T-KernelとWindowsが同時に動く「RTH with T-Kernel」発売
6月 「法人税全表 平成23年度版」発売
5月 「T-Kernel 2.0リファレンスキット」発売
4月 法人税全表「連結納税別表作成支援ソフト」発売
3月 iPad用高速PDFリーダー「Smooth Reader」発売
2010年 12月 次世代バージョン T-Kernel 2.0にいち早く対応 「T-Kernel 2/x86評価キット」発売
7月 iPad用リーダーソフトを開発。第一弾の電子書籍をApp Storeで発売
6月 ログ機能付きデータ消去ソフト「ディスクシュレッダー4」発売
6月 「法人税全表 平成22年度版」発売
2009年 12月 インテリジェント組込み機器向け極小マカロン型コンピュータ「Teamacaron」発売
11月 組込みシステムの動作解析ツール「T-Kernel用タスクトレーサ」発売
11月 多種類のRFIDタグに対応した組込み機器向け「マルチRFIDドライバ for T-Kernel」発売
6月 マルチコア版T-Kernelの開発評価用ボードを発売
6月 「法人税全表 平成21年度版」発売
4月 ITRONプログラムをT-Kernel上で実行させる「I-right/TK」(ITRON Wrapper for T-Kernel)発売
2008年 11月 T-Kernel搭載、タッチパネルLCD付き組込みボード「Teatouch」発売
7月 シリアルATAなど対応機種を拡大したHDDデータ消去ソフト「ディスクシュレッダー3」発売
6月 「法人税全表 平成20年度版」発売
3月 代表取締役社長に松為彰が就任。本社を東京都品川区西五反田へ移転
2007年 11月 x86用の組込み開発パッケージ「T-Kernel/x86開発キット」発売
6月 総合文字検索ツール「超漢字検索」発売
6月 「法人税全表 平成19年度版」発売
5月 T-Engine開発環境「Eclipse for PMC T-Kernel」提供開始
4月 T-Kernel用サーバソフト「PMC機器制御サーバ」発売
4月 T-KernelとTCP/IPが動く超安価な組込み制御用ボード「μTeaboard」発売
2月 T-Engine用USB2.0ホストドライバの開発キット発売
2006年 10月 Windowsの上で動くTRON「超漢字V」発売
10月 TRONWARE、ネット連動リアルタイムマガジンとして全面リニューアル
8月 TRONWARE 創刊100号発売
6月 「法人税全表 平成18年度版」発売
2月 XilinxのFPGAを搭載したT-Engine用拡張ボード発売
2005年 11月 複数の辞書から串刺し検索が可能な「超漢字統合辞書」発売
7月 超低価格T-Engineアプライアンス「Teaboard」発売
6月 「法人税全表 平成17年度版」発売
5月 BigDrive対応のHDDデータ消去ソフト「ディスクシュレッダー2」発売
3月 タッチパネル付き組込み用コンピュータ「Teapanel」発売
3月 本社を東京都品川区東五反田へ移転
2月 トレーサビリティシステム構築ツール「UC-Phone評価キット」発売
2004年 11月 「超漢字原稿プロセッサ2」発売
8月 「超漢字原稿プロセッサ」がソフトウェア・プロダクト・オブ・ザ・イヤー受賞
6月 「法人税全表 平成16年度版」発売
4月 原稿執筆専用アプリケーションソフト「超漢字原稿プロセッサ」発売
3月 T-Engineベースの超小型組込み向けコンピュータ「Teacube」発売
2003年 12月 「消費税全表」発売
6月 NPO「アインシュタインプロジェクト」の活動に協力
6月 「法人税全表 平成15年度版」発売
3月 T-Engine関連ビジネスにおいて、エルミックシステム、日立超LSIシステムズ、京都マイクロコンピュータ、日立エンジニアリング等とパートナー関係を樹立
3月 T-Engine用多漢字GUIミドルウェア「PMC T-Shell」発売
2002年 12月 eTRONカードを用いたセキュリティツール「ファイルロッカー」発売
8月 T-Engineの成果を商品化した「T-Engine開発キット」発売
6月 T-Engineフォーラム設立 幹事会社として参加
6月 「法人税全表 平成14年度版」発売
2001年 12月 BTRON仕様の多漢字パソコン用OS「超漢字4」発売
6月 「法人税全表 平成13年度版」発売
3月 「超漢字ウェブサーバ」「超漢字広辞苑」「超漢字トンパ書体」など超漢字用の各種アプリケーションソフトやデータウェアを発売
3月 HDDデータ消去ソフト「ディスクシュレッダー」発売
2月 BTRON仕様の多漢字パソコン用OS「超漢字3」発売
2000年 12月 「超漢字ソリューション for Oracle」発表
7月 BTRON仕様の多漢字パソコン用OS「超漢字2」発売
6月 「法人税全表 平成12年度版」発売
1月 「TRON文字収録センター」オープン 運営に協力
1999年 11月 BTRON仕様の多漢字パソコン用OS「超漢字」発売
6月 「法人税全表 平成11年度版」発売
1998年 12月 JTRON仕様OS「J-right/V」発売
7月 32ビット版のBTRON仕様OS「B-right/V®」発売
6月 「法人税全表 平成10年度版」発売
1997年 6月 「法人税全表 平成9年度版」発売
2月 BTRON仕様のPDA「電房具TiPO」発売
1996年 12月 BTRON仕様のパソコン用OS「1B/V3」発売
12月 人工知能用言語「OPS/R2」発売
11月 携帯機器用BTRON仕様OS「B-right」発売
6月 法人税申告用ソフト「法人税全表」発売
1995年 11月 BTRON仕様のパソコン用OS「1B/V2」発売
9月 ビジネスフォーム印刷ソフト「フォーム衆」発売
7月 名刺管理用ソフト「名刺男」発売
1994年 9月 BTRON Club発足
4月 BTRON仕様のパソコン用OS「1B/V1」発売
1993年 10月 パーソナル情報管理ツール「情報家電」発売
5月 カード型データベース「Let'sアイリスV」発売
1月 BTRONワークステーション製作セミナー「SIGBTRON」開始
1992年 11月 BTRON仕様のデスクトップパソコン「1B/desktop」発売
8月 カード型データベース「名刺アイリス」発売
1991年 7月 カード型データベース「Let'sアイリス4.0」発売
7月 BTRON仕様のノートパソコン「1B/note」発売
6月 TRON仕様キーボード「TK1」発売
1990年 12月 TRONSHOW'90にBTRONパソコンのシステムを参考出品 以後、毎年出展
3月 カード型データベース「Let'sアイリス3.0」発売
1月 TRONプロジェクトの技術情報誌「TRONWARE」創刊
1989年 10月 主要オフィスを東京都品川区平塚(戸越)に移転
9月 カード型データベース「Let'sアイリス2.0」動作機種拡大
1988年 12月 カード型データベース「Let'sアイリス2.0」発売
3月 社団法人トロン協会設立、同時に加盟
1987年 11月 カード型データベース「Let'sアイリス」発売
7月 統計パッケージ「STAT」発売
6月 TRON協議会(トロン協会の前身)に加盟
1986年 11月 低価格Cコンパイラ「Let's C」発売
9月 カード型データベース「電子カードアイリス・ウィンドウズ」発売
1985年 12月 人工知能用言語「OPS83」発売
7月 カード型データベース「電子カードアイリス」発売
4月 出版事業開始「C言語~入門から実際まで」発刊
3月 人工知能用パソコン「PMC77000」発売
1984年 6月 統合化日本語ワープロ「ビーナス」発売
2月 TRONプロジェクト発足、当初からプロジェクトに参加
1983年 6月 電子スケジューラ「電子助人」発売
5月 電子オフィスツール「金時人物」発売
3月 カード型データベース「日本語アイリス」発売
1982年 6月 グラフパッケージ「GRAPH80」発売
1981年 10月 データショウ'81にソフトウェア会社として初の出展
9月 カード型データベース「電子カードIRIS80」発売
1980年 7月 統計・グラフパッケージ「STAT80」発売
6月 会社設立