TRONWARE VOL.194
TRON & IoT 技術情報マガジン

TRONWARE VOL.194

ISBN 978-4-89362-360-7

A4変型判 並製/PDF版電子書籍(PDF版)

2022年4月15日 発売(ネット連動記事は4月15日公開)

特集

  • DX時代に必要な教育とは
  • 組込みOS
  • 公共交通オープンデータ


ucode連動で最新の詳細記事が読めるネット連動リアルタイムマガジン「TRONWARE」をお楽しみください。


書籍版

定価 1,320円
(本体 1,200円+税)

電子書店版

定価 1,001円
(本体 910円+税)

PDF版

定価 1,001円
(本体 910円+税)

書籍+PDFセット版

定価 1,540円
(本体 1,400円+税)


  • 目次
  • ご案内
  • プロジェクトリーダーから

  • TW Headline

  • 特集1 DX時代に必要な教育とは
  • INIADにおけるリカレント教育の考え方とその実践

  • 特集2 組込みOS
  • はじめてのT-Kernel~T-Kernelの基礎知識~
  • 新製品紹介:PMC T-Kernel 3.0
      T-Kernelの20年の実績を集約したリアルタイムOSの最新版
  • 新連載:誌上セミナー μT-Kernel 3.0でIoTエッジノードを作ろう
      第1回 μT-Kernel 3.0とIoTエッジノード
  • 新連載:電子の統合商社 明光電子の製品紹介①
      IoTエッジノードのAFE開発支援および付加価値・サービスを提供

  • 特集3 公共交通オープンデータ
  • 公共交通オープンデータ協議会の活動の近況
      ~日本の公共交通データの連携プラットフォームの実現に向けて~
  • バスターミナル用総合案内板における公共交通オープンデータ活用事例
      (富士フイルムイメージングシステムズ株式会社)
  • ジョルダン「乗換案内」における、公共交通オープンデータの活用について
      (ジョルダン株式会社)
  • バス運行情報をオープンデータで発信~より利用しやすいバスを目指して~
      (西武バス株式会社)
  • 地方のバスのデジタル化を支援 無償で利用できるダイヤ編成支援システム「その筋屋」
      (宇野自動車株式会社/Sujiya Systems)

  • 公共交通オープンデータ協議会に入会しよう!
  • TIVAC Information
  • [セミナー情報] セミナースケジュール 2022年4月~7月
  • Welcome to TRON Forum & Ubiquitous ID Center
  • [Movement] TRONから見たコンピュータ業界の動向
  • [Media] TRONに関する報道

  • 編集後記特別編

  • 本誌「記事ucode」の使い方


トップ > TRONWARE > TRONWARE VOL.194