T-Engineロゴ







2003年7月8日

パーソナルメディア株式会社
オムロンソフトウェア株式会社
メトロワークス株式会社


メトロワークスがパーソナルメディア、オムロンソフトウェアと
共同でT-Engine用GUI開発ソリューションを提供


〜 メトロワークスがT-Engineフォーラムに参加 〜




メトロワークス株式会社(東京都渋谷区宇田川町20-11 代表取締役社長 植田 省司)は、パーソナルメディア株式会社(東京都品川区平塚1-7-7 代表取締役 泉名 達也)、オムロンソフトウェア株式会社(京都市下京区西洞院木津屋橋通東入ル 代表取締役社長 舘林 浩)と共同で、ユビキタス時代の開発プラットフォームとして標準化が進む「T-Engineプラットフォーム」向けに、3社のミドルウェアとノウハウを融合した GUI開発ソリューション「PowerParts」を提供することで合意いたしました。このソリューションの提供に際し、メトロワークスはT-Engineフォーラムに新たに入会いたしました。

「PowerParts」は、メトロワークスが開発、販売を行う組込みシステム用GUIフレームワークとレイアウト用のRAD(Rapid Application Design)ツールで構成された、GUIツールキットです。表示装置を備えた組込みシステム機器に必要な使いやすさ、わかりやすさやメーカー独自のブランドイメージを兼ね備えたGUIを、ビジュアルに効率よく開発することができます。このツールキットを、パーソナルメディアが提供する「T-Engine開発キット」用に、GUI開発のためのミドルウェアソリューションとして移植し提供いたします。オムロンソフトウェアは、T-Engineを含む組込み機器開発における同社のノウハウをいかし、開発とポーティング作業を担当いたします。このソリューションは、SuperHをはじめ、ARMおよびMIPSプロセッサの「T-Engineプラットフォーム」に順次実装されます。これにより、「T-Engineプラットフォーム」の表示装置を有効活用した各種組込み機器を、より効率よく開発することが可能になります。

メトロワークスの「PowerParts」はC++ベースのGUI開発に特化したオブジェクト指向のフレームワークです。表示装置を備えた組込みシステム機器に必要なGUIを、ビジュアルに効率よく開発することができます。PowerPartsに含まれるRADツールを利用して、コンポーネントを仮想フレームワーク(x86上)にレイアウトすることで、簡単に必要なコードが生成されます。「PowerParts」は、従来ITRONやLinuxベースのコンシューマエレクトロニクス製品に、多数採用されてきました。

この3社が提供するGUI開発ソリューションは、パーソナルメディアの「PMC T-Shell」に次ぐ新しいGUIミドルウェアとして、GUIの開発効率を向上し、よりコンパクトで組込みシステムに最適化されたGUIを提供することになります。

販売はパーソナルメディアを中心として、3社および3社の販売代理店が行います。


<パーソナルメディアについて>
パーソナルメディア株式会社は1980年設立の独立系ソフトウェア会社です。トロンプロジェクトには初期の頃から参加し、16bit版BTRON仕様OS「1Bシリーズ」、32bit多漢字版「超漢字シリーズ」を発売したり、トロン関連技術情報誌「TRONWARE」を発行するなど、積極的にトロンプロジェクトに参加してまいりました。T-Engineフォーラムでも幹事会社として積極的に活動しており、「T-Engine/SH7727開発キット」などを発売するほか、多漢字対応GUIミドルウェア「PMC T-Shell」などのT-Engine用ミドルウェアを開発・販売し、T-Engineのトータルソリューションを提供いたしております。


<オムロンソフトウェアについて>
オムロンソフトウェアは、都市交通管制や駅自動化、キャッシュレスシステムなど社会のインフラとなるシステムを開発する一方で、携帯電話などに組み込む言語入力エンジンをはじめとしたコンポーネントや組込み開発技術の提供を行っています。T-Engineフォーラムではその強みを活かし、実装スタイルの提案などを行い、標準化の普及に向けた積極的な取組みを行っています。


<メトロワークスについて>
メトロワークスは、コンシューマエレクトロニクス、トランスポーテーション、ワイヤレスおよびネットコムを重点的なターゲット市場と位置づけ、開発ツール「CodeWarrior」を中心とした開発ソリューションを提供しています。この開発ソリューションには、ハードウェア、ソフトウェア開発ツールおよびミドルウェアを中心に、各種のトレーニングやカスタムソフトウェアの開発、デベロッパプログラムの運営まで幅広いサービスが含まれています。メトロワークスは1985年にカナダで設立され、1999年にはMotorola社(NYSE:MOT)の独立した子会社となりました。現在は米国テキサス州オースティンに本社をおき、スイスバーゼルのヨーロッパ本社、東京のメトロワークス株式会社をはじめ、世界各地に開発、販売拠点を設けています。より詳しい情報は、<http://www.metrowerks.co.jp>(日本語)、<http://www.metrowerks.com>(英語)をご覧ください。

Metrowerks、Metrowerksロゴ、CodeWarriorは、米国またはその他の国におけるメトロワークスの登録商標または商標です。
TRON は "The Real-time Operating system Nucleus" の略称です。
TRON, BTRON, ITRON, eTRON, T-Engine, μT-Engine, T-Monitor, T-Kernel はコンピュータの仕様に対する名称であり、特定の商品を指すものではありません。
超漢字はパーソナルメディア株式会社の商標です。
その他の商品名などは各社の商標または登録商標です。
本資料に記載された製品の仕様、外観イメージ、価格などは、発表日現在のものです。最終的に販売される製品では、変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。ご購入の際は、最新情報をご確認ください。

以上

戻る

  Copyright 2003 Personal Media Corporation