WideStudio徹底ガイドブック
組込みシステム用GUI統合開発環境の決定版
坂村 健 監修 / 平林 俊一 編著
後藤 渉、末竹 弘之、川上 正平、平林 洋介 著
定価 5,280円(本体 4,800円+税)
ISBN 978-4-89362-219-8
B5変型判 並製
754 頁
CD-ROM付き
2004年11月2日 発売
ユビキタス時代を創るGUI統合開発環境「WideStudio」を豊富な具体事例を用いて解説。リファレンスを収録した公式解説書の決定版。WideStudio v3.80-3と本文掲載のサンプルプログラムを収録したCD-ROM付き。
- 内容紹介
- 目次
- 本書の表記
- CD-ROM
本書は、WideStudioの使い方からはじまって、GUIアプリケーションの開発方法、特に具体的なプログラミング方法について解説しています。 WideStudioをいかに活用するかという視点で、豊富な具体例を通して無理なくGUIアプリケーションの構築が行えるよう配慮し、WideStudioをはじめて利用する方から、すでに WideStudioを活用している方まで、お使いいただけるようにまとめあげられています。
そのうえ、プログラミング中に常に傍らで利用できるよう、また WideStudioの機能を十分に利用できるよう、充実したリファレンスも掲載しています。
WideStudioに関するバイブル書として、そして便利なリファレンス書として活用できる1冊です。
- WideStudioとは――
- ・マルチプラットフォーム(T-Engine各機種, Teacube, 超漢字(BTRON), Windows, Linux, FreeBSD, Solaris, Mac OS Xで幅広く動作)、マルチランゲージ(C/C++、Ruby、Perl、Pythonでの開発が可能)の、ウィンドウアプリケーション統合開発環境です。
- ・WideStudioはフリーなオープンソースライセンスです。
- ・WideStudioで作成したアプリケーションはソースコード互換があります。
- ※WideStudioの特徴、動作環境、ライセンスをはじめとする詳細は、WideStudio Home Page をご覧ください。
- 関連リンク
- WideStudio Home Page http://www.widestudio.org/
- Jun's Homepage(J3W関連ホームページ) http://www.mztn.org/
- 監修のことば
- はじめに
- 本書を読む前に
- 第1章 WideStudioとは
- 1.1 WideStudioとは
- 1.2 WideStudioの特徴
- 1.3 WideStudioの沿革
- 第2章 WideStudioを使ってみよう
- 2.1 WideStudioのインストール
- 2.2 WideStudioアプリケーションビルダの起動と終了
- 2.3 メニューバーの機能
- 2.4 ツールバーの機能
- 2.5 フレーム
- 2.6 その他画面の説明
- 第3章 WideStudioの基礎――アプリケーションの作成手順
- 3.1 プロジェクトの作成
- 3.2 アプリケーションウィンドウの作成
- 3.3 部品の配置と編集
- 3.4 イベントプロシージャの設定と編集
- 3.5 ビルドの設定とビルド
- 3.6 アプリケーションの実行とデバッグ
- 第4章 イベントプロシージャを記述してみよう
- 4.1 イベントプロシージャとは
- 4.2 基本的なイベントプロシージャ
- 4.3 インスタンスの操作(プロパティの設定)
- 4.4 外部変数によるインスタンスへのアクセス
- 4.5 プログラム上からのイベントプロシージャ実行
- 4.6 インスタンスの生成
- 第5章 いろいろな部品を使ってみよう
- 5.1 WideStudioが標準装備している各種部品
- 5.2 ウィンドウ&ダイアログ
- 5.3 フォーム
- 5.4 コマンド
- 5.5 図形描画
- 5.6 グラフ
- 5.7 特殊なフォーム
- 5.8 ネットワーク
- 5.9 データベース
- 5.10 オンラインストア
- 5.11 文字列クラス
- 5.12 キーボード
- 第6章 いろいろなアプリケーション
- 6.1 電卓
- 6.2 エディタ
- 6.3 シューティングゲーム
- 6.4 五目ならべ
- 6.5 住所録
- 第7章 クラスライブラリの作成
- 7.1 クラスライブラリの作成
- 第8章 高度な設定
- 8.1 プロジェクトの設定
- 8.2 ビルドに関する設定
- 8.3 アプリケーションビルダの環境設定
- 8.4 言語環境の設定 384
- 第9章 デバッグ
- 9.1 デバッグ
- 9.2 GDBによるデバッグ
- 第10章 いろいろな言語を使ってみよう
- 10.1 プログラミング言語の設定
- 10.2 各言語のサンプル1 シューティングゲーム
- 10.3 各言語のサンプル2 電卓
- 10.4 各言語共通の話題
- 10.5 まとめ
- 第11章 いろいろなプラットフォームで使ってみよう
- 11.1 Linux
- 11.2 FreeBSD
- 11.3 Solaris
- 11.4 Mac OS X
- 11.5 超漢字(BTRON)
- 11.6 T-Engine
- 【コラム】超漢字(BTRON)およびT-Engineとは
- 付 録
- 1 リファレンス
- 2 定数
- 索引
- リファレンス索引
- 執筆者紹介
- 本書の表記について
- WideStudioはその特性として特定のプラットフォームに依存しません。本書では、おもにWindowsを利用して WideStudioの解説を行い、説明画面はWindows版(Windows XP)を用いています。他のOSをご利用の場合には、文中のWindows固有の表記(ディレクトリの¥記号など)を読み替えていただくだけでご利用できます。なお、他のプラットフォームへのインストール方法の解説は11章を参照してください。 また、WideStudioでは複数のプログラミング言語を使用できますが、本書で解説しているサンプルアプリケーションはおもにC/C++を使用しています。Ruby,Python、Perlのスクリプト言語を用いる場合の解説は10章を参照してください。
- 付録CD-ROMに、WideStudio v3.80-3および本書掲載のサンプルプログラムを収録しています。
- 付録CD-ROMをご利用になる前に、収録の「付録
CD-ROM 目次(index.html/index.txt)」および「付録
CD-ROM ご利用上のご注意(readme.html/readme.txt)」を必ずお読みください。
付録CD-ROMの使い方 |
|
収録内容 |
|
ご利用上のご注意 |
|